ブログトップへ

2012年7月30日月曜日

スピードプレイのクリート調整方法(狼苺式)を公開!

CRCからspeedplayが届いたので前回の記事で書いたクリート調整方法を試してみました。

前回の記事
http://ookami15.blogspot.jp/2012/07/speedplay.html


届いたのはスピードプレイのライトアクション。
特徴はペダルの外れる角度が15度固定。




クリートを取り付けるのはMAVICのビンディングシューズ。





では、早速はじめます。

すべり止めマットを画像の左上のように切り、スペーサーを作ります。


ちなみにこのすべり止めマットはフカフカしていて、押すと潰れる素材です。


クリートはこんな部品で構成されています。
すでにクリートの一段目はシューズに装着してあります。



クリートのネジに金属板、スペーサーの順番で通していきます。


表から見た図



裏から見た図



横から見た図




スペーサーのおかげでネジが落ちることはありません。

あとはこのままクリートに取り付けてください。

注意点としては、スペーサーをなるべく挟むようにすること。それだけです。

弾力性のあるスペーサーなので、元に戻ろうとする力が働き、ネジが外れにくくなると思われます。

しかも、スペーサーのおかげでネジをしっかり締めても若干隙間ができるので、Cリングが金属板に挟まれて動かなくなることがありません。


こんな感じでCリングを指で軽く押しただけで動きます。





はい完成!

これで狼苺式クリート改造完了!

お手軽&低予算!これぞ狼苺クオリティ。


自分のクリートはネジを締めすぎても着脱が比較的楽だったのですが、
この調整をすることでさらに着脱が楽になりました。

これはスピードプレイヤーにとって革新的な調整方法だと思います。


でもこれでクリートが壊れたり、急に外れても責任は持ちませんよ!
あくまでも自己責任でお願いします!

0 件のコメント:

コメントを投稿