ブログトップへ

2014年5月26日月曜日

またGoogleさんから警告がきた件

※2014年5月26日の記事をはてなブログからアップしてます。

今回はとても柔らかな物腰でした。たぶん。うん、きっとそう。
「あなたの知育アプリは教育にカテゴライズしてるけど、そのカテゴリ選べるのは英語のみなんだわ。すまん。」
こんな感じでした。
すべてのアプリに調査が入っているようですね。。。
そんなことより、太字を入れされてくれ!色々な機能あるのになぜボールドがないんだ、はてブロよ!

ではまた。

2014年5月25日日曜日

Google先生から利用規約違反の通知がきたでござる。

※2014年5月25日の記事をはてなブログからアップしてます。
タイトル通り、GooglePlayから利用規約違反の通知がきました。

とりあえずGoogleさんからは

「お前のアプリの説明欄、関係ない文字列が入っちょるの~。どう落とし前つけるんや!七日やぞ、七日!それまでに修正しないとアプリの息の根止めたるで!あとなぁ~他のアプリにも目通すからな?きいつけや?。。。」(意訳)

という趣旨のありがたい連絡がきました。

だれだ!わたしのアプリを違反報告したのは!

こんな記事を書いたからか?そうなのか?!

正直、ブルってます。アプリが削除されるのは構わない。だけどアカウントを停止(通称:垢BAN)されるのは非常に困る。

何が困るかってこのアカウント使って色々なサイトに登録してるし、Googleのサービス(bloggerとかAdsenseとかGmail、MAP、カレンダー、ドライブ)のデータが消えるのが困る。

ちなみにAdsenseには450円くらい貯まってます(笑)

前々から垢BANされたらどうしようという思いはあったので、これを機に色々考え直そうかと思います。垢BANされるとしたらアプリの規約違反の可能性が高いのでこれを引き離した方が良さそうですね。

そうなると別にアカウントを作ってデベロッパー登録することになるのですが、登録に1500円かかるんですよ。背に腹は代えられないが、無い袖は振れない!

現在プライベート用・クリエイター用の二つのアカウントを持っており、お互いに繋がりを持たせないようにしています。主にプライベート用は会社とか親との連絡・facebookに使い、クリエイター用はブログだったりデベロッパー登録とか親友との連絡にという使い分けをしています。

家族や上司にブログ(黒歴史)なんて見せたくありませんからね(笑)

やはり新しいアカウントを作ってそこでデベロッパー登録&アプリ公開すべきなんでしょうね。(グッバイ1500円)これで今ある2つのアカウントが垢BANされる可能性は低くなると思います。ただ、Google依存から抜け出したいので、既にはてなブログへの投稿を開始してます。

サーバーも借りているので、はてなブログが微妙だったらWordPressという手もある。(広告もないしね!。。。な、ないよね?)


ではまた。

2014年5月23日金曜日

激安で手軽にスピードプレイ(SPEED PLAY)をグリスアップ!

グリスが届いたのでスピードプレイをメンテします。
ちなみにグリスアップ用の注射器(シリンジ)は100円ショップのコスメコーナーのモノと日曜大工コーナーにあった注入型計量容器を用意しました。
f:id:ookami15:20140522233421j:plain

とりあえず100円の注射器が使えなかったら注入型計量容器を使おうと思いましたが、100円の注射器で問題なくグリスアップできました。

まずは注射器にグリスを充填します。と言ってもただブチューっと入れるだけ。
f:id:ookami15:20140522233424j:plain

あとはピストンを装着して空気を抜いたら準備完了。
f:id:ookami15:20140522233425j:plain

ペダルの横にあるネジを開けます。
f:id:ookami15:20140522233422j:plain
f:id:ookami15:20140522233423j:plain

あとは注射器を穴に押し当てながら注入していきます。
f:id:ookami15:20140522233426j:plain

なんということでしょう。反対側から汚れたグリスが出てきたではありませんか。匠の技が光ります。
f:id:ookami15:20140522233428j:plain

あとは汚れたグリスを拭き取って終わり!ある程度グリスが出てきたら「ペダルを回す」「グリスを注入」を交互にやると奇麗なグリスでペダル内が満たされる気がします。

スピードプレイのグリスアップは思っていたより簡単でした。気になることと言えばシマノのプレミアムグリスは粘度が高すぎることくらいですね。でもチューブに入っているので注射器には入れやすいです。
週末走ってみて駄目だったら他のに変えてみます。


ではまた。


はてなブログに移行しま。。。せんでした。

いろいろ思うことがあり、はてなブログに移行しました。

いちおうはてなブログのURLは下記の通りです

今北産業
http://ookami15.hatenablog.jp/

2014年5月21日水曜日

【1ドット目】ドット絵はじめました(半ギレ)

一人でアプリを作る以上、避けて通れないのが絵。

ネットでドット絵の書き方を検索してみた。

「ドット絵 練習」ポチッ

ふむふむ。これがドット絵の描き方か~。

①まず、大ざっぱでいいのでキャラを書きます。

ウェイウェイウェイ!何が大ざっぱだよ。もう完成手前じゃないですか。

②余分なドットを削り、ドットの位置を調整していきます。

あなたの言う余分なドットとはどれのことでしょう。ここが余分なドットですか?いいえ、それはトムです。

③あとはパレットを用意し、濃淡をつけていけば完成!

ファーーーック!ピーーーッ!(自主規制)。キーボードクラッシャー降臨。


きっと、基礎を理解していないからわからないだけだ。(そうであってくれ!)

基礎から学ぶ決心をしたので早速、直線・曲線・円の練習をしてみました。


規則的にドットを置くことで直線に見えるそうです。

円は角に向かって連続で置くドットを減らしていくと良いらしい。

ドットが少なければ少ないほど、ドット1つの情報量が増え、デフォルメする能力が求められる。

星形を少ないドット数で表したかったら+のような形になるそうです。

難しいですね。次は滑らかな線の表現方法について勉強しようと思います。


ではまた。

2014年5月20日火曜日

またかよー。またスランプかよー。

何度目か覚えていないがまたスランプ中

作りたいアプリは沢山あるのに、まったくやる気が起きません。

何かしたいことないの?と聞かれれば、BF4に課金して屋上にいるスナイパーを紙飛行機で爆撃したいと答えるかな。でもメタルギアが発売したらMGO(メタルギアオンライン)も復活するらしいので、我慢ですね。MGOにはある程度課金するんだろうな。もしかしたらメタルギアのためだけにPS4を買う可能性もあるし・・・

それより、またFPSやり過ぎてるから封印しよう。リアルで屋上に人を見つけると若干だが、上目遣い&顔を低くしてしまう(苦笑)

最近、我慢ばっかりしてる気がします。ストレス発散するためにも(適度に)走るぞー。

ではまた。

2014年5月18日日曜日

My Tracks(マイ トラックス)を使ってみて感じたこと

友人に教えてもらったので「My Tracks(マイ トラックス)」使ってみました。

GPSをオンにしているので精度がかなり高いです。

スイッチを押したら記録スタート。


走り終わったら右側のボタンを押して終了。あとは保存したデータをリストから選択すると走ったルートを見ることができます。



グラフを押すと走行データの速度と標高が参照可能。



統計情報を押すと、距離や消費カロリー・合計時間・移動時間・平均速度・最大速度・平均移動速度が見られます。



驚いたのが右上の再生ボタンを押すとGoogle Earthと連携して走ったルートの軌跡を上空から見られることですね。これは良い。電池の消耗が多くなるので古いスマホを持っている人はそっちをMy Tracks用に利用すると良いかもです。

軌跡が見られるのにも驚きましたが、一番驚いたのは私の走行速度。どんだけチンタラ走っているのでしょうか。装備を軽くしてこれなので、もう装備を軽くしません。肉体と精神を鍛えるのが一番だと痛感しましたよ、まったく。

ちなみに今日はじめてレーパンデビューしました。意外と問題ないですね!家に帰ってからは後輪はずしてスプロケットチェーンを掃除。前輪のタイヤ(ホイールではない)が歪みまくってるのでそろそろ変えないとなぁ・・・。


ではまた。

\宣/<ありがとう!そして、ありがとう!

面と向かっては言わないが、自分を支えてくれている人達に感謝を伝えたくなった。

が、しかし!

長々と感謝の気持ちを書いていたら、ラッパー()の歌詞か遺書に見えてきたので消しました(苦笑)

何より恥ずかしい。このブログをこれ以上黒歴史にしてはいけないとガイアも囁いていた。

だからわたしはスカイ・ハイの言葉を借りて気持ちを伝えたいと思います。




\宣/<ありがとう!そして、ありがとう!


ではまた。



久しぶりにQBで失敗した。失敗した失敗したx20

久しぶりにQBで失敗した。

会社に着いたらマーク・パンサー(パーク・マンサーではない)みたいな前髪になっていた。

しかも、目の下にはクマ。。。

それがどうしたアホだよっ!

参考画像(パーク・マンサー)

ふとアホは思ったのだった。なぜ増税前1000円(税込)だったのに、増税後1080円(税込)なのか。

そして、テレビでQBのお偉いさんが「増税前から人手不足で1000円(税込)では利益がでないので、この機会に値上げさせて頂いた」「決して便乗値上げではない」と言っていたのも思い出した。

それを、人は便乗値上げと言うんだぜ。


ではまた。

2014年5月15日木曜日

全然アプリ作ってないじゃんよ!

睡眠時間を増やすために早く寝た結果、アプリ全然作れてません。

早寝早起きをして自由時間を朝に持ってこようと思っていたのですが、起きる時間が変わらないため、何もできず。。。ただ睡眠時間が増えました。

10時就寝5時起床を目指していたのにいつの間にか12時就寝6時45分起床になっている。

定時に帰れば可能な筈なんだけどなんでかな。作業の合間に発生するダラダラ時間が原因。元を辿れば自分の流されやすい心が諸悪の根源。

週末までに次回のアプリを考えられるよう、健康的な生活を心掛けよう。

攻略wikiでも自作してみようかなぁ。

一応、今のwikiにはないデザインと操作性を兼ね揃えたモノは作ってあるけど、どう運用しようかなって、所で止まったままだったりします。

ではまた。

2014年5月14日水曜日

ロードバイク(荷物)の軽量化

今回はロードバイクから無駄なものを省いて軽量化しよう、という話。

友人には体力を付けるべきだと言われてますが、まずはできることからってことで軽量化です。

お小遣い製のためパーツ交換は不可能。よって無駄な装備を省くことにしました。

単三と単四電池を8本づつ持っているので、それぞれ、4本づつ荷物から外す。そして、クランクに取り付けるスタンド予備手袋(寒さ対策)・大容量ボトルケージ


これでぴったり600グラム

ナビを付けているので、フロントバッグとステムバッグ?を外すのが難しい。特にナビフロントバッグで固定しているので尚更。

これが限界か。

あとはスタミナとメンタルの強化


ではまた。

2014年5月12日月曜日

攻略アプリで垢BAN待ったなし!

3ヶ月ほどまえの記事ですが、攻略アプリが削除されまくってるみたいです。

攻略アプリで垢ban待ったなし! byゲームメモっす


手を引いといて良かった。また攻略wikiの時代なのか・・・


とりあえず、ゲームメモっすさんが参考にしていたサイトをこちらにも貼っておきますね。


垢BAN関連の参考資料
http://sssslide.com/www.slideshare.net/MinoruYanai/google-play-in-osaka

http://gamebiz.jp/?p=125277

http://usedoor.jp/howto/web/google-play/googleplay-developer-account-ban-1/


タイトルに商標登録されている名称を入れていると引っかかる事が多いみたいですね。わたしのようにモンハンのアプリを「狩ナビ」とかにしておくとセーフみたい。

あとはDL数が上がるとGoogleさんに目をつけられるみたいですね。わたしのアプリはこっちですね。DL数があまりいかなかったからBANされなかったのかな(笑)

どうせDLされてないので、攻略アプリは全部非公開にしておきました。垢BANされるとG+もbloggerも消滅してしまいますからね・・・。

そう考えるとgoogleに依存するのは危ないのかもしれない。。。違反していなくても、違反とみなされたらアウトですもんね。ガクガク・・・。


webの情報を表示しているだけの悪質な攻略アプリをGoogle先生に通報しまくっちゃうぞ!


ではまた。

2014年5月11日日曜日

江ノ島ポタ(2014/05/10)




昨日は友人と57.2km走ってきました。

先々週は60.7kmでした。

今のわたしには60kmが限界のようです。

坂道でどうしても速度が落ちてしまう。ペダリングフォームの改善をすべきか。

あとは装備をもう少し減らそう。持ち運び可能なスタンドはほとんど使わないから装備から外そう。あとは単三電池と単四電池をを8本ずつ携帯してるので、半分の4本ずつにする。鍵も地球ロック用だけにしよう。そうすれば鍵を二つ外せる。

それでも友人のチャリより軽くなることはないだろうな(苦笑)

もし軽くしたいなら部品の交換・・・ホイールクランクくらいは交換できるだろうけど、かなり金かかるし無理だな。

フロントバックSONYのナビを外して、ガーミンにするという方法もあるけど、それこそ金がかかるOTZ

とりあえずエンジン(自分自身)を鍛えよう。


ではまた。

2014年5月9日金曜日

訳あって 木陰で休み 午前休

色々とありまして木陰のベンチでブログを書いております。

11時頃には会社に到着できるよう踏ん張る。

太陽の光が温かい。(*‘ω‘ *)

そよ風が気持ちいい。

気が散るような音も少なく、邪魔するものは何もない。

こんなとこで仕事ができたら最高ですね。

これが私の求めている日常なんだと思う。

心がとても穏やかです。

この日常を手に入れるためにはどれだけの努力、どれだけの工夫が必要なのかな。

ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん
by アドロック・サーストン

ではまた。

引き寄せの法則は何も引き寄せていない

こんな記事をよく見ることがある。

http://world-fusigi.net/archives/7246147.html

正直、宗教にハマりやすい人間なんだろうなと思う。もちろん、このスレでは反発する人、共感する人の両方がいた。

話を聞く限り、「引き寄せの法則」は自分がなりたい姿と何をしているかを強く願う。そうすると自ずとチャンスが舞い込んでくるとのことです。簡単に説明したので正確ではないかも。

これって、引き寄せていないよね。常になりたい自分を意識することで今何をしなければいけないのかが見え、実践することで実現できているだけ。

無意識に実現する方法を見つけ、実践しているに過ぎない。

そういうことをしているのに気づいていないから引き寄せたと思ってしまう。

自分から近づいてるんですよ。

ではまた。

2014年5月8日木曜日

自分のルールで自分を縛る必要はない。

自分のルールで自分を縛る必要はない。
そして、他人にそのルールを強制する必要もない。

FPSゲームで言えば、「ショットガン使うな」とか「芋するな」とかですね。運営側はプレイヤーに使ってもらうために武器を提供しているので使いたいなら使うべきです。スキルがあればショットガンくらい瞬殺できますし、遠距離から狙うという手段もあります。ショットガンを見ると発作を起こしてしまうようであれば病院に行くか、SG禁止部屋でも立てれば良いと思います。芋砂も同様に部屋立てるか裏を書いて暗殺してしまえばOKです。

ちなみにわたしは対スナイパー固定砲台と化した援護兵です。固定砲台といいつつ移動しまくるんですけどね(笑)

BF4課金したいけどお金ないのでデフォのステージだけで楽しんでます。でも最近はほとんどやってないなぁ。この前久しぶりにやったらK/Dが10/5でした。少し深追いし過ぎたかな。


話が逸れてしまいました。

SNSとかでも多くてGoogle+であれば「なんで+だけなのかな」とか「古い記事に+されまくった」とかね。+をするということはその人の発言や記事が賞賛に値するから+をしているのです。もっと寛大な心で受け止めてあげましょう。ただし、自分をフォローしてほしいから+する輩もいるので一概には言えないんだよなぁ。

Twitterとかも「フォローするしない」「ブロックされた」とかで荒れたりしますが、そういう機能があるんだから仕方ないじゃないですか。文句があるなら提案書を書いて運営にGO


とは言ったものの、自分のルールを押しつけているな~と思うことが多々あります。嫌儲主義というか、2chのコピペで稼いでる人とか楽して稼いでいる人を見るとセコいと思ってしまったりします。これもやっぱり自分のルールに縛られているからそう思ってしまうんですよね。(たまに規約違反してるのも…)

しかし、楽して稼いでいるように見える人たちも努力をしていない訳ではないと思う。誰よりも先にネタに飛びつきマネタイズしたという事実。これは常にそういったことにアンテナを立てていたと言うこと。どうすれば儲けられるかを貪欲に考えていた結果、稼ぐことが出来たのだ。

wikiとかも作るだけで勝手に編集してくれるのでかなり稼げていたみたいですね。パズドラのwikiなんて月300万くらい稼いでいたとか。。。

ちなみにFlappy Bird1日で5万ドル(約500万)稼いでいたそうです。
世界的ヒット中の無料ゲーム「フラッピーバード」の広告益は500万円/日〜日本のゲームがお手本

そりゃ、コピーが出回るのも無理はないが規約違反はNGです(苦笑)


儲けることは悪じゃない。

常識から外れることも悪じゃない。


ではまた。



2014年5月7日水曜日

タブレット用のスタイラスペンとロードバイク(メンテナンス)の本買った。



今回購入したのは「jot mini スマートフォン&タブレットPC用スタイラスペン」というタブレット用のペンと「ぜんぶわかる!ロードバイクメンテナンス 新装版」というロードバイク用の本です。

わたしはドット絵をnexus7で練習することが多いので、効率アップさせるべく購入。

ロードバイク(自転車)の本は、メンテナンスなど我流でやっているため、正しいメンテナンス方法が知りたくなり購入しました。間違ったチューニング方法をしていることに気づけたので購入して正解でした。

ギアの調整やら掃除はネットの情報を見つつ我流でやっていたので、これからは正しい方法でやりたいと思います。

そもそもメンテナンスするスペースがないのでまずは納戸を綺麗にしないとOTZ

ではまた。


2014年5月6日火曜日

残業がある時点でブラック企業≒だらしない企業

今回はこんな記事を見つけた。

【悲報】「月80時間の残業ではブラックではない」と考えている企業が4割もいることが判明! 社畜解放戦線、絶望の戦況発生へ http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51509622.html

就業時間内に仕事が終わるようコントロールするのが会社であり、上に立つ者の役目ではないのだろうか。

実際、イレギュラーなことが起これば残業するのも仕方ないとわたしも思う。だが、常に残業が発生しているなら話は別だ。その場合、人が足りていない可能性が高いので人を雇うべきなのであるが、企業はそうしない。

人を雇うより残業させたほうがコストがかからないからだ。サービス残業なんてしてくれた日には、経営者は涙が出るほど嬉しい筈である。と思ったが訂正しよう。経営者(ブラック企業の)にそんなことで涙するような人間はいない。

サービス残業は経営者にとって等価交換を無視した錬金術のようなものである。

社員は賢者の石の材料に過ぎないのだ。

※賢者の石とは:人間を材料にした赤い物体で形状は固体だったり液体だったりする。これを使うことで等価交換を無視して錬成することができる。

残業代が出るからといってブラック企業じゃない訳ではないことも忘れないように。残業が常習化しているならば、その企業はブラック企業、またはだらしない企業です。

とりあえず、就活するときは労働組合の有無平均残業時間有給消化率離職率を調べよう!

ちなみに有給消化率だけやらた良い場合、夜まで残業していて朝出社できなくて有給を使っている為、有給消化率が良い場合があるので気をつけてくださいね!

ではまた。

2014年5月5日月曜日

『ぼくらもみんな生きている』をガチャガチャしてきました。

『ぼくらもみんな生きている』をガチャガチャしてきました。

かつては生きていた鹿やドールシープのハンティングトロフィー、シロクマや虎の絨毯が蘇ったというコンセプトのガチャガチャです。とても良いアイデアですよね。こういう所に就職したい。BANDAIさん!いつでもヘッドハンティング待ってます!むしろ、行きます(笑)

話を戻しましょう。私が当てたのはこれ。

どうやら運が良かったらしく、説明書にデカデカとプリントされている個体をゲットしました。

その名も「生きていた鹿のハンティングトロフィー」


なんと勇ましいお姿。ハンマーで壁を崩して出てきたようです。


背中には可愛らしい斑点があります。



これなら300円払ってもいいかなと思いました。

海洋堂のプランクトンもやりたいけど400円なのがね・・・

出費を抑えないといけないので、ガチャガチャはしばらくお預けかな。でも考えない人とか見かけたら回しそう。

欲しいから回すというより、アイデアへの感謝料として回す感じですね。個人的には。


ではまた。

2014年5月4日日曜日

次のアプリは・・・

どうするよ。次のアプリ。

どうせダウンロードされないからプレッシャーないんですけどね(笑)

とりあえず「人生」を作るか、それとも「筋肉牧場」を作るか、それが問題だ。

どちらを作るか今日中に決める。いつ完成するかは自分次第・・・。



ではまた。

機動戦士ガンダム MSモビルスタンドをガチャガチャしてきました。

機動戦士ガンダム MSモビルスタンドなるガチャガチャをやってきました。

お値段は200円です。

わたしが当てたのはNo.2の旧型ザク(タックル 対ガンダム)でした。





ではまた!

2014年5月3日土曜日

知育アプリ「わくわく動物園」を公開しました。

知育アプリ公開しました。

今回は広告付きの無料版とお試しで有料版(100円)も公開してみました。

ちなみに動物をタップすると音を出しながら逃げていくというシンプルな内容です。到底100円で公開できるような内容ではありません(笑)

しかし、最低額が99円である以上、心を鬼にして有料版を100円で公開しました。


「有料版出すな?」出すなと言われると出したくなるのが男の子ってもんだろ!ばかたれ!

だ、だめ!出さないで!(以下略

ね?わかったでしょ?!


そういう訳で0〜1歳児の居る方はダウンロードしてみてください!お子さんが楽しんでくれていたら評価5でお願いしますね!全然楽しんでくれなくても評価5でよろしく!

Google Playでダウンロード
わくわく動物園(有料版)
わくわく動物園(体験版)